東京ヴェルディフットサルクラブ ジュニアユース

 
トップページ  活動日程  活動場所  試合結果  お問い合わせ  リンク
    クラブ紹介



            クラブ理念
           
                第一に、「クラブ」という集団の中で、思いやり・協調性・忍耐力・創造力・自主性等に「心」が養われ、
                かつ健康的な身体を形成することを目的に指導をしてまいります。
                このクラブでの仲間が、将来にわたって永遠の仲間となれることを目標とします。
   
                中学生世代は、次の特徴があります。
                  ・テクニックの概念を理解し、身につける能力が向上する
                  ・推理的思考が芽生えてくる
                  ・体格が大きくなる
                  ・実質的な力と耐久力が増加する
                  ・実戦に近い環境での練習を提供する必要がある
                  ・試合の様々な側面において解説を始める



          指導方針      
           
                速いボール・遅いボールへの対処、攻守の切り替え、フィジカルの対応、トリッキーなプレイ等、
                サッカーとフットサルのどちらでも通用するテクニックやスキルを習得し、将来Fリーグに所属するような選手の育成を目指します。

               【個人】
                @ 心にゆとりを持ってプレーできる選手の育成
                A 個人の力で局面を打開できる選手の育成
                B 柔軟な考え(型にはまらない)を持った選手の育成

               【チーム】
                @ ボールと人が連動するチームの育成
                A 個人での打開が難しい局面をグループで打開できるチームの育成
                B 仲間どうしで協力し合えるチームの育成

  

          近年のフットサル事情
 
                フットサルは近年、非常に身近なものとなってきています。
                サッカーよりも少人数でチームを組め(1チーム5名)、子供から大人まで、男女ともに気軽に楽しめるスポーツです。
                トップレベルにおいては、日本代表が2004年・2008年・2012年と3大会連続でFIFAフットサルワールドカップに出場し、
                2012年には初の決勝トーナメント進出(ベスト16)。
                2007年には国内プロリーグの「Fリーグ」がスタートし、高い集客を誇っています。
                一般世代においては、民間フットサル施設の充実により、レクリエーションとして広く普及をしております。
                2005年度の全国高校サッカー選手権大会において全国制覇を成し遂げた野洲高校のプレースタイルは、
                まさにフットサルの技術を取り入れたものであり、全国をアッと言わせました。
                中学生・小学生世代においては、フットサルの技術をサッカーに取り入れる指導をするチームが増えており、
                サッカーとの関連性も注目されています。


          サッカーとの関連性
                
                フットサルとサッカーは切っても切り離せない関係にあります。
                海外で活躍する世界のトップ選手(特に南米)の多くが、幼少時代にフットサルを経験しています。
                彼らのインタビュー記事では、必ずと言っていいほど、今のサッカー選手としての基礎はフットサルにあると答えています。
                ラウル・ゴンザレス(元スペイン代表)は、フットサルについて「フットサルの方がサッカーよりスペースが限られている分だけ、
                さらに判断力が求められる。」と言っています。

 
          フットサルの組織
 
             フットサルの組織は独立したものではなく、日本サッカー協会をはじめとする各都道府県のサッカー協会内に、
                連盟や委員会という形で存在しています。
                東京都サッカー協会の場合、U-18までは「フットサル委員会」、成人は 「フットサル連盟」という組織で、
                選手登録の管理や公式戦等の運営を行っています。

   
          ジュニアユース世代のフットサル

                日本サッカー協会では、全日本ユース(U-15)フットサル大会を主催しています。
                フットサル個人登録をすることにより、その選手たちはチームを組んで、都道府県別の予選大会から出場することができます。
                また、東京都サッカー協会では、東京都ユース(U-15)フットサル大会を主催しています。
                この大会も、フットサル個人登録をしていることにより、その選手はチームを組んで大会に参加できます。
                チームとしての登録制度がなく、加盟の審査等もないので、公式戦にも初年度から参加できます。